シャープエンジニアリングのサービスマンが冷蔵庫の出張修理に来た。
冷凍室の部品を外して内部を確認。
とのこと。 コンプレッサーの故障の可能性が高く、交換の場合5万円はかかるらしい。 え。
修理するなら再度修理相談センターに電話。そうでなければ連絡不要。
出張費 3,150円也。
昨日の夜にはキンキンではないものの、何とか冷凍するぐらいには冷えるぐらいに回復していたので、とりあえず保留することにした。 前にも故障しているし、買い換えた方がいいかもしれないな。 年明けから大きな出費になるかも。
ありふれた言葉だが「最近の冷蔵庫は昔のに比べて良く壊れるよな」。
次回はシャープ製はやめたい。 どのメーカーのが丈夫なんだろう。基本機能しか使わないので、長持ちするのが欲しい。
[ 家電 ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。