今年6度目の半休。
(計算が合っていれば)残22日(昨年分5日 + 今年分17日)。
すかいらーくが7月7日に閉店して新しくジョナサンになったのでいってみた。 ちょっと内装に手を入れたくらいでレイアウトなどもまったく一緒、椅子その他もそのままのようだった。 新しくなった店を期待していったので拍子抜け。 すかいらーくもジョナサンも同じグループなのはわかっているけどさ。
などといいつつドリンクバー頼んでゆっくりして、妻と合流して、夜ご飯もジョナサンのテイクアウトで。
[ 有給休暇 ]
外出自粛でここしばらく全く外食していない。食事を作ってくれている妻も大変だし、買ってきて食べるにしてもだんだん飽きてくるしということで、今夜は初めてジョナサンの宅配を利用してみることにした。14:00 前に 18:45 指定で注文したところ、18:25 頃に配達してくれた。思ったより早めだったので慌てて食卓を準備。
デリバリーのプラスチック容器はやはり見た目コンビニ弁当風になっちゃうけれども、味はしっかりファミレス風で美味しかった。家族も満足。あとはドリンクバーがあればねと笑って話していた。
Web サイト『すかいらーくグループの宅配』でクレジットカード支払いを選択する場合にクレジットカード登録が必須なのはちょっとマイナス点。注文後にクレジットカードを削除するの面倒だ。
[ COVID-19 ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。