昨日と今日の2日間、勝島運河でしながわ花海道「桜・菜の花まつり2019」が開催されているので RICOH GR III をもって散歩に行ってきた。
桜はぼちぼち咲き始めている木があるかなという感じ。菜の花は綺麗に咲いて土手を飾っていた。
土手の下では半分運河上じゃないかという感じでステージがアグレッシブに設営されていた。ちょうど「昭和歌謡×鉄道×ロリータファッション=ロリ鉄歌手」の白雪ありあさんが熱唱しているところだった。
場所がらぼちぼちの規模とぼちぼちの人出だろうなと思っていったのだけれど、予想以上の賑わいでびっくり。狭い遊歩道をテントと通路でシェアしていて密集感があるので、より人が多いようにみえるのかもしれないな。
暖かい日ということで午後に八潮近辺を散歩してきた。歩けば体も温まるだろうと何も羽織らないで出掛けたら、さすがに運河エリアは肌寒かった。
勝島運河 → かもめ橋 → 八潮公園 → 大井ふ頭緑道公園 → 八潮橋というコース。大井ふ頭緑道公園は遊歩道がメインの細長い公園。東側の湾岸道路 & 首都高速湾岸線と南側の八潮パークタウンとに挟まれ景観・音どちらもいい訳ではないが、普段歩かない適度なアップダウンのある土の道が心地よかった。
昨日 Cloudflare を使えるようにしたので、今日 www.naney.org のプロキシを有効にしてみた。トップページの表示は体感速くなった気がする。
「とりあえず公開してサイト上で文章を見直して何度か書き直す」みたいなのはキャッシュされるのでやりにくくなるのかな?
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。