2013年6月30日に営業終了済みの松坂屋銀座店、きょう前を通ったら解体が終わっていてガランとしていて衝撃的だった。銀座通りからこんなに空が仰げるだなんて。再開発後はどんな感じになるのかな。
今日はIDC大塚家具銀座本店に行って、前回2月に下見したキッチンキャビネット(キッチンボード)を注文。ようやく決めたって感じ。届くのは5月下旬。久しぶりに買い物で「お飲み物はいかがですか」的接待を受けた。値切るのは失敗。
あとは山野楽器6Fでヤマハのハイブリッドピアノ NU1 を触ってみてタッチがピアノっぽくていいなあと思ったり。ピアノ弾けないけど。
で銀座通りを南下して松坂屋銀座店跡地前を通り、博品館地下のリカちゃんCLUB67からのミスド。
今日は一段と人手が多かった。で街行く人は外国人がほんとに増えたなあと。そんな中、金春湯は健在だった(このあたりだったよなあというところが更地になっていて遂に潰れたかー、と思ったら違うビルだったというオチ)。中学生の時に通っていた思い出の風呂なのでまたいつか浸かりたい。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。